多摩川の河川敷沿いが似合う⁉町。大田区鵜の木・田園調布南⁉

2021/6/4(金)

以前の大田区下丸子のコラム(ノート)でも挙げたが、東急多摩川線沿いの街は、レトロでお洒落な町が多く存在する。

読んで字の如く、多摩川線は、都内と神奈川の境にある多摩川の近くを通る都内側(大田区)の沿線である。

多摩川の河川敷沿いには、散歩やジョギング、サイクリングを楽しむ人々が行き来している。

最もその河川敷沿いに馴染んでいる街と言えば、大田区鵜の木・田園調布南ではないだろうか⁉

多摩川線沿いの駅(鵜の木駅etc)から河川敷迄、徒歩で気軽に行くことが出来、街並みもなかなか素敵である。

川崎市の新興住宅地、武蔵小杉の高層マンションなども、河川敷で一望する事が出来、楽しみながら歩くことが出来る。

多摩川線沿いの街はやはり、素晴らしい。


私の感想/5段階

興奮度・・・・ ★★★★★

やみつき度・・ ★★★★

満足度 ・・・・★★★★


多摩川河川敷がすぐ傍に⁉ 大田区 鵜の木はこんな場所です 的な動画➡https://youtu.be/GwFAW3shCFw

多摩川河川敷がすぐ傍に⁉ 大田区 田園調布南はこんな場所です 的な動画➡https://youtu.be/zzFaUp2qGvM


大田区鵜の木・田園調布南の多摩川河川敷はいつも、ジョギングやサイクリングの人で賑やかである。奥のビル(高層マンション)群は、川崎市の武蔵小杉。

大田区鵜の木。昔ながらの穏やかな街並みである。

大田区鵜の木。駅前は昭和の面影を・・・。素敵過ぎる😊。

大田区鵜の木。オ・ア・シ・ス運動・・・・これも素敵です。

大田区田園調布南。意外とレトロな場所もあります😊。

大田区田園調布南。多摩川線の線路沿いには花が・・・。

この記事を書いたユーザー

不適切な内容を報告する