初のスタエフ講座♪TABICAホストさんにもおすすめ!

2021/2/24(水)

宮城からこんばんは!まゆまゆです。冬に逆戻りしたような寒さでしたがいかがお過ごしですか?さて、先日新体験の音声配信stand.fmで「Myラジオ局」をつくって遊ぼ♪という企画を実施しました!


早速、仲良しのうっちーさんと、まさきさんが遊びに来てくれました!


すごいですよね。自分のラジオ番組が持てる時代になりました。

今やClubhouseの熱狂的なブームで、音声配信が一気に注目されるようになりました!


始めるなら、今でしょ!

今日はそんな体験の様子をご紹介したいと思います!





「未来」を「現在形」で語るヒーローインタビュー!?


私もまだ初めてまだ2か月もたっていないので、マーケティング的な収益化に向けてのコツまではお伝えできませんが、TABICAの人と「好き」でつながるというコンセプトと、スタエフは親和性がある気がしたので、ぜひTABICAユーザーさんと一緒に大人遊びしながらご紹介できればと思い始めました。


その中で、意外に自分のプロフィールを書いたり、コンセプト作りが肝になり、意外に自分のことってわかるようでわからない・・・

なので、個々の部分を1人ではなく、みんなでできたらなと思ったわけです。


そこで取り入れたのが、「ヒーローインタビュー形式」


既に人気ラジオ番組があるような前提で、どんな番組か、その人らしい部分はどこかを私がインタビュアーになってゲストさんに聞いていきます。


未来のことだけど、今既にそうなっているような口調で話してもらうと、不思議とその方が伝えたい言葉とか、入れたいキーワードが出てくるんですよね!

初めての試みなので、どうなるかドキドキでしたが、まさきさんも、うっちーさんもそんなモードで生き生きとお話してくださいました♪



いきいきと語ることができる音の世界


ヒーローインタビューで話した後だと、コンセプトや自分の自己紹介配信も話しやすくなります。


事前課題で文字で書いても頂いていたのですが、それを基に改めてお2人の言葉で語ってもらいました。

そうするとまた違う言葉も出てきたり、言葉に音をのせることで、温度感や、情熱や、楽しい感じが伝わってきたりします。


温度感やいきいき差が伝わると、なんだか共感したり、近くに感じたり、親近感が持てたりします。


そして何より、音って好き嫌いが分かられるので、好きな人ともすごくつながりやすいです。

新しい「音声」という表現方法を手に入れるとまた、自分の表現力や伝わる力も磨けたりしますよ♪



活用方法は自由自在!TABICAの活動紹介や趣味仲間探しにも!


元々私もTABICAの活動紹介をしたいと思って始めたのですが、今やいろいろな人とつながったり、自分らしく働くというテーマで配信をするようになりました。

スタエフの中もビジネスを極める人、趣味を極める人、ゆるゆる雑談、作業しながらの配信など、それぞれの「好き」を表現する場です。


ブログと組み合わせたり、SNSと連動させたり、私はTABICAの体験ページと連動させたり(笑)先日スタエフで仲良くなった方がTABICAにも遊びに来てくれて感動でした!


自分次第で色々な活用方法があるので、気になった方はぜひご参加くださいね。


そんなわけで、まさきさん、うっちーさんも早速チャンネルを作ってくださいましたよ!

ぜひ皆さん一度聞いてみてくださいね♪


TABICAでは両国ガレージでのご飯会のホストさんとして有名ですが、実験が大好きなまさきさん!

面白そうな実験を語るチャンネル!1回目は日本酒と日本酒の生酒には生きた酵母がいるのか!?気になります!!


▼まさき実験チャンネル

まさき🧪湧き上がる実験欲

https://stand.fm/channels/603221a485b142d0d8aece12



まさきさんはノートでもスタエフ体験について書いてくださいました♪

https://tabica.jp/notes/7484


▼「音・色」に恋するotaku ラジオ

うっちー@フルート吹きレイヤー

https://stand.fm/channels/602e427a85b142d0d8ae9dbf



スタエフユーザーさん向けにも、好きから始める副業という視点からTABICAの楽しさを語ってみましたのでこちらのノートと合わせてお聞きください。

どちらも好きなプラットフォームなので、懸け橋になれたらいいなぁ・・・♪


#52 好きから始める副業にもオススメ!TABICAとスタエフは相性がいい

https://stand.fm/episodes/60364fdb0ec0636eb1688bf9


それではまた!


まゆまゆ



この記事を書いたユーザー

不適切な内容を報告する