豊洲市場&築地で聞いたBBQの食材!
2019/5/19(日)
土曜日限定、豊洲市場か築地市場でうまいもの探して食べて飲もう大作戦!
https://tabica.jp/travels/8238
の材料買出し前にリサーチしたのを少しだけ発表!
築地:田所食品さん、魚卵屋
やはり、たらこ。生食でもうまいこのお店のたらこを焼くと美味いといわれました。贅沢~。某串焼き屋さんで、ここのを炭火であぶって出してるそうです。
築地:網代定置網 築地にっぽん漁港市場
ここは築地でも各地の漁港から鮮魚が集まってきます。
この日は、アジの刺身がいい感じで安かった。
今回のサプライズはここのサザエを壺焼き(刺身で食ってもいいんだけどねと言われつつ)。何しろデカイ、ひとめぼれ。
築地:丸太食品
特大ホッケ。家庭用レンジには入りきらないぐらいの大きさかな。BBQには最適。
サバの文化干しなどもいいですね。
そして、ここのは天然の北海道銀鮭がいい。ちゃんちゃん焼きとかにはいいのかも。
豊洲市場4F:大原 麩・こんにゃく・湯葉
生麩を焼くとおいしいらしい。いつかチャレンジしてみたい。
しらべてみたらコンニャクもいいかもしれない。鍋なら白滝も外せない。
そんな時には、麹屋のみそをゲストに選んでもらって田楽かな!?
豊洲市場4F:コトブキヤフーズ チーズ・日本酒
ここではとろけるチーズ。ラクレットチーズなどを提案されました。
野菜切って焼いたものにとろけるチーズを掛けると美味いとのこと、いつか試してみよう。
温野菜等をさらにとっておき、フライパンでラクレットチーズとかすといい。
野菜炭火で焼いて、バットに入れてかけてみるなんてのもいいかな・・・秋には試してみたいな。
と構想が膨らみますが・・・さて実際はどうだったかは、後日旅ノートに書きますね。乞うご期待!