今夜のアド〇ック天国東京都府中市、分倍河原できたか・・・
2020/2/29(土)
今夜のアド〇ック天国東京都府中市、分倍河原できたか・・・
分倍河原の誇りです・・・普通は府中の誇りですだとおもうんだけど。
ちょっとこじつけ感満載。
仕事の関係で府中市は良く行くのです。
おかげで最近は府中の飲み歩きや、ビール工場見学から街歩きなんてツアーを組んでますね。
やっぱビールはできたてが旨い!?歴史ある武蔵府中で極上飲歩き体験!
https://tabica.jp/travels/10087?
府中月島浅草開催リレー型東京飲歩旨い肴と酒を求めて!
https://tabica.jp/travels/8697?
歴史ある東京府中で珈琲好きと珈琲店(古民家~現代風)を探検しませんか?
https://tabica.jp/travels/18865?
ラーメン屋「F」って、確かに混んでますね。
お土産は青木屋のどら焼きの皮がいいですね・・・(工場までいかないとだめですが・・・)
ますだや・・・またTVでた・・・もう混んじゃう。リーチ選手も好きな肉野菜定食は自分も好きです。
熊野神社の古墳。いいんですが・・・なかなか地味なんですよね。
3位がビール工場見学。某S社さん水にこだわってますからね。地下水にこだわり・・・しかもできたての試飲がまた旨い!
お勧めは、ここのメーカーの高級ブランドのほうのMドリームが生で飲めるんですよ・・・
5月ぐらいには府中歩きをやりたいな~!
2位は、郷土の森公園。ここの古い建物やBBQ場はいいんですけどね・・・
1位は、新田義貞・・・そうきたか・・・ビール工場+街歩きで、1,2,3は行けるな・・・(笑)
ちなみに、番組を逃した方はこちら参照!
https://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20200229/