売れないし買えない市場があるのか⁉(横浜 鶴見市場)

2023/12/22(金)

都内や横浜には、このコラム(ノート)でも紹介したが、意外と多くの市場が存在する。城南~川崎横浜エリア 及び 京浜エリアを挙げても、大田区の「大田市場」や横浜市神奈川区の「横浜中央卸売市場」が存在している。更には品川から横浜・横須賀方面を結ぶ京急線にも鶴見市場駅と言う「市場」がつく駅まで存在するのである。

市場好き⁉の私としては、是非 鶴見市場がどのような市場(青果なのか⁉海産物が強いのか⁉など)になっているのか、いてもたってもいられなくなり散策してきたわけで・・・・。

駅から降りて、早速 市場によくあるような食堂を発見することに・・・・、しかし行った時には営業しておらず、他をあたる事に・・・・・。

駅周辺にはどこか懐かしいレトロな外観をした商店街や、30メートルもある魅惑の横断歩道などあるが、肝心の市場が見あたらないのである。

それもそのはずで、この辺りの町名が市場(市場大和町・市場東中町・市場上町など)になっているだけで、海産物や青果などの市場があるわけではないのである(ある意味紛らわしい😊)。

しかし、かつてこの辺りは海にもかなり近く海産物などの「市」が盛大に行われていたのは事実らしく、この周辺一帯の町名に「市場」がつくのは、その名残からとの事(諸説あり)。

売れないし、買う事も出来ない「市場」・・・・しかし鶴見市場周辺は、今日も素敵な町の雰囲気を醸し出しているのである。


私の感想/5段階

興奮度・・・・ ★★★★★

やみつき度・・ ★★★★★

満足度 ・・・・★★★★★


市場が無いのに地名(町名)が市場⁉ 横浜市 鶴見区 鶴見市場エリア(市場大和町・市場東中町・市場上町)はこんな場所です 的な動画➡https://youtu.be/ulmFdb6GZ0Q


京急線の鶴見市場駅周辺が鶴見市場エリアになる。市場と言う町名(市場大和町・市場東中町・市場上町など)が沢山。どんな市場があるのだろうか⁉青果なのか⁉海産物なのか⁉期待に胸を膨らませ周辺を歩く。

駅近くには食堂らしきものが⁉海に比較的近いから海産物関連なのか⁉

しかし、外観がレトロで美しい建物が多いですね。

駅近くの商店街を探しても市場は見つからない。奥にあるのは熊野神社。

結局市場は見つからず・・・。それもそのはずで町名に市場がついているだけだからである。しかしかつてはこのエリア一帯、海産物などの市が盛大に開かれていたのは事実であり、そこからこの町名もついたとの事(諸説あり)。

路地裏には昭和時代の素敵な建物が・・・😊。

商店街を抜けたところに異様に横断歩道が長い(約30メートル)道路が・・・。

かに餃子に惹かれてしまう。建物にも。

この記事を書いたユーザー

不適切な内容を報告する