冷スープ オクロシカ レシピ

2023/4/20(木)

最近暑い日々が続いて、イースターから残っているイースター・エッグはあるから私の大好きなオクロシカを作りました。

オクロシカはとても手軽に作る夏料理の一つです。

簡単にいうとゆで野菜、ゆで卵、ゆで肉を細かく刻んだ具材をヨーグルトでスープにした食べ物です。

暑い夏にぴったりで、冷蔵庫で冷やして、冷やし中華の感覚で食べます。

伝説的な冷製スープ、オクロシカの汁はクワス(パンで作る飲み物)かケフィール (ヨーグルト)、炭酸水(ミネラルウォーターもOK)が使われることが多い。ケフィールは徐々にダイエットにも、そして健康的な食生活にも欠かせないものとして知られている。


(今日は会社で食べたオクロシカの弁当 :))


レシピ

  • プレーンヨーグルト 1パック
  • ジャガイモ 4個
  • 人参    1個
  • キュウリ 2本
  • ラディッシュ 3個 なくても OK。代わりに大根はいかが?
  • 卵 2-4個
  • ソーセージまたは煮た肉(鶏、牛、豚) 200グラム サラダチキンで美味しいよ。
  • ディル、パセリ、ネギ 適量


1. ジャガイモと人参は皮のまま、柔らかくなるまで茹でる。

2. 卵は固ゆでにし、殻をむいて、小さく刻む。

3. キュウリと肉(ソーセージ)を角切りにする。

4.香草とラディッシュは細かく刻む。

5.ジャガイモと人参の粗熱をとり、皮をむいて、角切りにする。

6.鍋にジャガイモ、ニンジン、キュウリ、ラディッシュ、卵、肉(ソーセージ)を入れ、ヨーグルトを加えたら、弱炭酸水を足してスープ状にする。塩で味を整える。

7.香草を添えて、召し上がれ!


味付けはサワークリーム、酢、からしもいいし、私は柚子胡椒を加えるのは大好きです!とっくに暑い日は氷を入れてさらに冷やす。


私は人参を入れるんですが、それはないレシピもいっぱいありますよ。


皆様も作ってみてください!


この記事を書いたユーザー

不適切な内容を報告する