12/7はホスト交流会~自分らしい体験を実施するには?~
2022/12/5(月)
宮城からこんばんは!まゆまゆです。
先日説明会にご参加くださった皆さま、ありがとうございました。今週は、12/7の回で「ホスト交流会」を担当します。
さて、交流会ということでトークテーマの1つを決めてみました!
じゃ、じゃーん!
「自分らしい体験を実施するには?」
新しくホストになった方も、既に体験を開催している方も1度は考えるテーマかなと思います。
ainiの体験は、ホストさんの好きやこだわり、偏愛など、自分らしさがあふれています。
ただ、実際にホストとして始める時には、先日の説明会でも、~な感じだと受け入れられるのか、色々な体験を実施してみたいけど、絞った方がいいのかなど…
既にやることが明確な方もいれば、結構最初の頃って自分らしさをどう出していくかというのに悩む方もいるかもしれません。
私の場合はオンラインスナックからはじめましたが、最初はあまり考えずに、コロナで外に出られなかったり、親の介護で外に飲み歩き出来ない状況になり、ただ元々飲んで話すのが好きだから、きっと同じような人が集まるだろう!と軽い気持ちで始めました。その後に、旅が好きなのでオンライン旅行など色々挑戦してみたので、見る人が見たらまとまりや軸がないように見えるかもしれません(笑)
逆に色々やっているのが面白いということで色々参加して下さる方もいます。
先日の説明会でホストさんが共有して下さったお話でも、いろいろやってみることで、特定の体験では出会わない新しいゲストさんとも出会えたという話もありました。
ということは、どういう体験を、どういう方法で進めていくのかにも、ホストさんの自分らしさが表れているかもしれません。
自分だけで考えるといまいちわからないことも、他の人のきゃっかんてきないけんをきいたりすることで、気づくことがあるかもしれません。
以外に、他の人から見たらそこ面白いよ!というポイントがあったりもして…(笑)
説明会には参加したけど他のホストさんとつながってみたい方、このテーマで他の人の声を聴いてみたい方。
それ以外でもフリートークで聴いてみたいことがある方はぜひご参加くださいね。
1年の終わりの月なので、今年はどうだった~見たな話も少しできたらなと思っています。
12/7(水) 19:30~若干名まだ空きがございますので、よろしければぜひ♪
↓お申し込みはこちらから
そういえば、週末に新年オフ会の塩竃カフェ散歩の下見に行ってきました、
おかげさまで満員御礼ということで、リアルで皆さんをガイドするのがちょっとドキドキですが、すごく楽しみです!
下見と言いつつ、自分が一番楽しみすぎて、いろいろと脱線してしまいました。
次かその次のノートで少し皆様にもチラ見せできたらなと思っています。
それではまた!
まゆまゆ