11月12日(土)ロシア風朝ごはんを食べましょう!
2022/11/2(水)
スィルニキ
ロシアの朝食の定番はカーシャ(каша)です。 カーシャとはお粥のことで、色々な穀物を水と牛乳で煮て作ります。 朝食以外にも、料理の付け合せとしてよく使われるポピュラーなメニューです。子供の頃からたくさんのそしていろんな種類のお粥を食べさせられます。そば、オートミール、もちキビ、さらにヌードル入りのいわゆる「ミルクスープ」などです。
毎日食べるとカーシャが好きになる、若しくは嫌いになるしかないです。幼稚園の朝もカーシャから始まります。
昔のロシアはカーシャはとても大きな存在だったので、 その名残はことわざで現れます。
・シチーとカーシャは我らの食べ物
・バターでカーシャがダメになることはない
・カーシャを炊いたら、バターもケチるな
カーシャ
ですから私もカーシャにバターを入れるときは、けっこう大きめのカタマリで入れることにしています。
今回のメニューは朝ごはんに良く食べるカーシャ、 スィルニキ(チーズパンケーキ)と私は子供のときに住んでいたキルギズのクリチェタイです。
カーシャは鍋で作りますが、今回は壷で作るもちキビとカボチャのカーシャを紹介します。
スィルニキは自家製のカッテージチーズで作って、本当に素早くできるし、簡単です。
クリチェタイは丸鶏、四角い麺と玉ねぎから作る郷土料理です。
シンプルな食材ですがとても美味しいです。
皆様のご参加を料理とおしゃべり大好きなウズベキスタンのお母さんが待っています。