改めまして 私たちの自己紹介です♪

2022/5/26(木)

こんにちは。きのこのこのこキャンプのいわねぇです(*^^*)

少しずつ私たちのこともお伝えしていきたいと思います。


まずは改めて私たちの自己紹介をさせてください。


私たちは子どもも大人も思いきり遊べる場所作りを行なっているチームです。

私たちは学校教員でも、何かの指導者でもありません。


何かを教えるわけではなく、大人も子どもも思いっきり遊べる場所を一緒に作りたいと思っている集団です。

チームメンバーにはママもいれば、そうじゃない人もいるし、パパもいればパパじゃない人もいます。

自然の中で、子ども達と一緒に遊び、癒されたり、わくわくする一日を過ごすのを楽しみに活動をしています


私自身は二児の母で、4歳と6歳の娘がいます。

教育関連の会社に勤め、通信教材の教材作成に長く携わっていました。

一人ひとりに学ぶ喜びを届けたいと思って、自分自身も教育への学びを深め、理想も抱いていました。

しかし、、いざ子育てをしてみると、その愛おしさを知ると共に、大変さも知りました。


すべてが初めてのことだらけ。

どうしていいのかマニュアルの検索をし続ける日々。

思い描いていた理想とは違う現実。


二人目が生まれた時点で私は自分のキャパを完全に超えてしまいました。

二人連続で育休を取得して、会社に復帰しましたが、退職してフリーランスになりました。


そこからジェネレーターという新しい学びに出会います。


大人も子どもも対等に、本気になる。

子どもに教えるでもなく、見守るでもなく、一緒につくる。

一個に集中しなくてもいい。

なんとなく気になることを集めるうちに、創造的な学びが生まれる。

子ども自身を見るのではなく、子どもの見ているものを一緒にみて面白がる。


デンマークの森のようちえんに視察に行く機会もありました。

圧倒的な自然の力を感じました。

みんなで住みよい社会を創っていくという民主主義への強い決意を知りました。

そして、日本で学んだジェネレーターとの共通点も感じました。


目から鱗の学びたち。

そこから、自分自身も子育てを見直していきました。


それでも、やっぱり誰かの助けが欲しいときもありました。

友人たちが自分の子どもと一緒に遊んでくれる機会は、何より有難い時間でした。


色々なママと話す中で、「自分の子供は冷静に見れないけれど、人の子どもは無条件で可愛がれるよね」とみなが口々に言っていました。

だったら・・・、みんなでお互いの子どもを見合う場所をつくればいいのではないか。

次第にそんな想いが強くなってきました。


約2年間の試行錯誤を経て、ジェネレーターの学びに共感しあう仲間が集い、2021年11月にきのこのこのこキャンプの第一回を開催することができました🍄どんな会になるのかと不安でしたが、参加してくださった子どもたちや大人の皆さんが、すごくリラックスして楽しでくださり、その一つひとつが励みになって継続的に続けてこれています✨


まだまだ立ち上がったばかりの団体で、至らないところも多々あるかと思います。


私たちが目指す世界は「参加者全員が主人公」の世界。

一人ひとりが自分の人生の主人公となり、人生の主人公として生きる人同士が作る社会がどういったものになるのか。

永遠に達成できないかもしれない難しいテーマかもしれません。

皆さまのお力を借りながら、それがどんな世界なのか、探究していきたいと思っています。


といっても、当日はとにかく楽しくあらゆるものをとことん面白がる一日です(*^^*)


プログラムは用意していますが、参加してもしなくてもOK!


心と体を解放する一日を過ごせればと思っています✨


泥んこになっていい服と、わくわくする気持ちをもって 、どうぞ遊びに来てください\(^o^)/




この記事を書いたユーザー

不適切な内容を報告する