【ホスト向け】ノート活用術を学び合いました!
2022/4/25(月)
こんにちは!aini雫石です。
4/20(水)に4月3回目のショートホームルーム(以下SHR)にて「ノート活用術編」開催しました!
簡単な流れはこんな感じ。
1.参加者自己紹介
2.ノートの機能解説
3.ノート活用の好事例紹介
4.みんなの活用法紹介&質疑応答
まずは体験の開催報告から書いてみよう!
ノートを書こう、と言われてもまずぶちあたるのが「何を書けばいいんだろう…」というお悩みだと思います。
私のおすすめは、体験を開催したあとの開催レポートを書くことです。
ノートはいわば"aini内ブログ"です。
慣れないうちは、日記のように実際に起きたことを記録として書いてみるがハードルが低いと思います。
・どの体験に
・どんなゲストさんが
・何人参加してくれたか
・ホストとしてうまくいったこと
・次の開催でこんなふうに改善したいと思ったこと
・次回の開催予定
・今回の様子が分かる写真を2-3枚
↑これをつらつら書くだけで十分読み応えのあるノートになりますよ(^^)/
体験ページのリンクを貼ってみよう!
ノートに体験ページのリンクを貼ると、体験ページ側に「この体験のノート」として表示されるようになります。
体験ページからホストさんのことを知った方も、ノートを読むことによってさらにその体験に予約してみようと思ったり、ホストさんのほかの体験も見てみようかなと思ったりすることがあります。
体験ページの情報を補完する意味でも、開催レポートや体験作成いたった思いなどをノートに書いて、リンクを貼っておきましょう!
▼体験ページにはこんなふうに表示されます
ホストさんの中には、体験の料金変更の相談をノートに書いてコメントでゲストさんから意見をもらったり、フォロワー限定記事を書いて対象者を絞った体験の告知をしたりと、さまざま工夫してノートを活用している方がいます。
ぜひ、他のホストさんのノートも参考にしながら、楽しくノートを使ってみてくださいね!
次回、ホストイベントは4/30(土)です。
詳細はこちらから。
お待ちしています(^^)/