【おでかけ情報】他にはない沼津での過ごし方

2021/12/17(金)

滞在:2021/11/27〜28

家族構成:旦那、わたし、むすめ(小5)

家族特性:インドアファミリー、美味しいもの好き、親はお酒好き

こんな家族がainiを使って週末沼津で遊び倒しました!インドアファミリーってどれくらいかというと家で各自の趣味を淡々と楽しむ休日が最高だよねって程度にはインドアです。(結構かな?w)もちろんキャンプ経験なし、アウトドア経験ほぼなし。そんな我ら家族がなぜか焚き火がしたくなって昨年参加したainiの体験がとても良かったので今年もリピートすることになったので珍道中を記録しておきます。沼津は東京から日帰りでも行けちゃうエリアなので”来週どこか出かけたいな〜”って方の参考になったら嬉しいです。

一日のスケジュール

08:30 自宅出発

09:50 沼津到着

10:00 沼津港到着(沼津駅からタクシーで約¥1,000 5分程)

10:00〜12:30 ブランチとコーヒー休憩と港散策

12:30 ainiホストと待ち合わせ

12:30〜14:00 沼津駅周辺の街散策

14:00〜15:00 焚き火の場所まで移動

15:00〜18:00 焚き火体験とThe Old Busで休憩

18:30〜20:00 地元の飲食店”いろり坊”で夕食

21:00 沼津 戸田のゲストハウス”Tagor Habor Hostel”に到着

午前中のハイライト

10:00〜12:30 ブランチとコーヒー休憩と港散策

タクシーの運ちゃんオススメの”丸天”でブランチ。白エビ丼、しらす丼、アジフライをオーダー。休みなので朝だけど瓶ビールも(w)。周りは地元住民の方が多くてゆったりした時間が流れています。昼時はとっても混雑するので少し早めのブランチコースが◎。

干物などお土産を見ながらマーケットを散策、ちょうどコーヒーが飲みたくなったのでこれまたローカルなコーヒーショップに入店。お店の方が作って販売しているカニのお面がずらっと。世界一大きなカニだそうです。知らなかった!

まだ時間があったので海の方まで散策。この日はお天気最高な週末だったので駐車場待ちの車がずらっ〜〜〜〜〜と。人気のランチ処には行列ができ始めていました。沼津の海は日本画みたいで新鮮でした。富嶽百景の雰囲気に見えたのは思い込みだけではないはず。ここでホストとの待ち合わせ時間になったので午前の部は終了〜。ここまでだけでも既に大満足。。。

魚河岸 丸天

http://www.uogashi-maruten.co.jp/

みさきコーヒー 〒410-0845 静岡県沼津市千本港町115−3

https://www.instagram.com/misaki.coffee/

沼津港 港八十三番地

http://www.minato83.com/

午後のハイライト

12:30〜14:00 沼津駅周辺の街散策

にどめまして、のainiホストまっつんと再会し最近の情報交換を。その中で最近沼津にできたクラフトジンのお店がイケてるという情報を入手して一緒に行くことに。蒸留所がお店のすぐ隣にあるらしいって事でジン購入したいまっつんと私はウキウキしながらお店へ。黒を基調としたシックな店内でジンベースのカクテルを飲んだりおつまみを楽しんだり出来る。しかも川すぐそこにあるのでベンチに腰掛けてのんびりお酒を楽しめる。。。最高。

沼津蒸留所 / NUMAZU DISTILLERY 〒410-0802 静岡県沼津市上土町8

https://flavour.jp/NumazuDistillery

12:30〜14:00 沼津駅周辺の街散策

この日は沼津中央公園で週末フェスが開催されていたので覗きにいきました。ベイカリー、デリプレートとワイン、フルーツ、カクテルなどなど地元密着グルメあり、ワークショップありで賑わっていました!

その後、古いビルを活用しようというプロジェクトの週末イベントにも顔を出して偶然開催していた写真展示や器購入を楽しみました。個人的に古いビルのなんとも言えない雰囲気が大好物かつ器も大好きなので静かに(煩かったかも)興奮していました。

15:00〜18:00 焚き火体験とThe Old Busで休憩

沼津駅周辺を堪能しすぎたので急足で焚き火の場所に移動。ここはThe Old Busのオーナーが運営する小さなキャンプ場。海から道を挟んですぐの茂みの中にあるので冬でもあったかいんですよね。ワイルド焚き火体験なので枝を集めて薪を割って着火していく!ホストまっつんの知恵が炸裂しはじめます。着火のあとは焼きマシュマロや飯ごう炊飯、ゆず湯など冬ならではの暖かコンテンツで思う存分楽しみました。(まっつん、沢山準備してくれてありがとう)詳しくはレビューを読んでください。





お片付けが完了したらThe Old Busに移動。(下に降りるだけなので30秒くらい)ちょうど夕日が沈んだ直後の美しいブルーの中を眺めながらウィスキーを頂きました。オーナーとまっつんが沼津情報を交換したりさっき巡ってきた沼津駅周辺のイベントの事話したりしてゆったりした時間を過ごしました。オーナーと奥様のセンスが秀逸すぎてため息が出まくったのでぜひHPチェックしてみて下さい。

The Old Bus 〒410-0243 静岡県沼津市西浦久料

https://theoldbus.net/








18:30〜20:00 地元の飲食店”いろり坊”で夕食

釣りが好きすぎて東京から沼津に移住されたお夫婦が営むお食事どころ。何がすごいっていろりがご主人自作、網を乗せる鉄の土台も自作!”俺は元アイアンマンなんでね”って、軽くおっしゃってましたがそれ以外にも釣具まで自作されていて只者ではないな〜と思いました。都心から遊びにくる子供達のためにainiで体験提供してくれるということでホスト登録してくれました!囲炉裏焼きはもちろんだけど、奥さんのサイドメニューも凄くおいしかった。

いろり坊 〒410-0233 静岡県沼津市内浦三津905-2

https://tomakeitcount101.wixsite.com/-site





21:00 沼津 戸田のゲストハウス”Tagor Habor Hostel”に到着

途中、真っ暗闇のみはらしの丘で星を見たりしながら21時にやっと宿に到着。ゲストハウスらしく皆さんワイワイお酒飲んで焚き火してました。私もちょっとだけ仲間に入れてもらいましたよ。Tagor Habor Hostelを勧めてくれたのはainiホストまっつん。まっつんが教えてくれなかったら知らなかっただろうなと思うとありがたい!自分の感覚に近い人のレコメンドに従っておけば間違いなく素敵な時間が過ごせるから割とレコメンドには従順です。

このゲストハウスは目の前が海なので、夜明けとともにイカ釣り漁船が戻ってくる様子や海が明るくなっていく様をお部屋から眺められて最高でした。できたばかりなのでお部屋もシャワーやトイレもピカピカ。

Tagor Habor Hostel 〒321-17 静岡県沼津市戸田321-17

https://www.tagorehostel.jp/






この日一日、会う人会う人が色々な情報を教えてくれて全くのプランしていなかった行程になりました。書き切れないですけど、誰と誰が実は知り合いとかあの人が作っているプロダクトがここでも販売されていたとか、あのフォトグラファーのイベントフライヤーがここにも!とか沢山の偶然がありました。ainiホストまっつんの言葉を借りて表現するのであれば”人と人の綾の中で生まれたコミュニティツアー”。まっつん表現力凄いよ!

というわけでインドアファミリーはクッタクタになり、即眠りにつきましたとさ。DAY2も書きますのでよかったら読んでください。

この記事を書いたユーザー

不適切な内容を報告する