アジア最大のコーヒーの祭典!SCAJ2021はじまりました。
2021/11/18(木)
\ SCAJ 2021 コーヒーの祭典 11/17-18-19 @ 東京ビッグサイト /
2年ぶりのSCAJ。
あらゆるコーヒー関連業者があつまるアジア最大のコーヒーの祭典がはじまりました。
ブース案内、セミナー案内が公式instagramから発表されています。
https://www.instagram.com/p/CWSnqQHt39k/
同業者向けの展示会ではありますが、一般の方も入場が可能です。
(事前登録で1000円、当日券1500円だそう)
公式ページ
https://www.scajconference.jp/
写真は以前のものですが、今年のブースの並び、2年前とはまた印象のちがう会場づくりをされていることが良くわかります。
今年は例年と開催時期がズレていて、毎年会場内で行われる(バリスタにとっては超目玉の)バリスタチャンピオンシップがないのが残念ですが、
豆、器具、什器、メニュー開発関連、新商品、ペアリングフードなどなど、コーヒーに関わるもの全般がひとつの会場にあつまり、広くいろんな角度から情報がとれますし、
エスプレッソマシンなども実際に触れたり、業者さんに相談できたりします。
一般の方が行くなら、私のおすすめは《coffee village》というマルシェのようなエリア。
https://www.scajconference.jp/attendees/index.html
個人店やちいさな店舗が集まったような気軽な雰囲気で、ちいさいお店でも出店できるようになったのはこの2、3年ではないかと。
街のお店でバリスタやロースターと話すように楽しんでもらえるかなとおもいます☺︎
コーヒーが好きな方、仕事にしたい方、興味がある方には心からおすすめしたいイベントです♩
私は明日会場に行きます。
見かけたら声かけてください☺︎