【赤羽】和楽器体験!猫と緑の一軒家で、初めてのお箏 / 琴【ENG】

体験できること


赤羽駅から、徒歩11分。
赤羽岩淵駅から、徒歩3分。

小さなお庭のある小さなおうちで、
憧れのお箏(琴)を弾いてみませんか?

お箏を体験して、
演奏を聞いて、
もちろん、記念に写真や動画も撮りましょう✨

音楽の経験がない方も、
10分で「さくらさくら」を弾くことが出来ますよ!

看板ネコの「コト」と一緒に、お待ちしております!

Hello!
This is a workshop of koto, Japanese traditional harp.
Let's try to play "sakura-sakura".
You can be a good koto player :)



【ワークショップの流れ】

🌸 演奏 / welcoming music
 まずはお箏の生演奏をお楽しみください

🌸 お箏の体験 / try to play koto
 「さくらさくら」に挑戦しましょう。
 楽器演奏の経験がない方もご安心を!
 道具はすべて、ホスト側でご用意します♪

🌸 お茶 / Japanese dairy green tea

🌸 お箏の解説 / Let's talk about koto and more!
 ご興味にあわせて楽しくお話いたしましょう!


……お箏を習ってみたいけど、規則が厳しそう
……楽器を買うとしたら費用はどのくらいですか?
など、”先生”に聞きにくそうなことも、なんでも気兼ねなくご質問くださいね♪


I have taught the koto to non-Japaneses several times in English.
I'm not good at English but we enjoyed talking and to play koto.
I'm happy that you get to experience one of the traditional culture of Japan.
I'm looking forward to meeting you!

もちろん、変わらず、日本のお客様も大歓迎です!

注意事項

必ずお読みの上、ご参加ください


1🌸自宅稽古場を会場としております。
アットホームと言って頂くことが多いですが……人によっては、手狭に感じられるかもしれません。

2🌸猫を飼育しています。
ひっかいたり噛みついたりしたことは一度もありませんが、触れる際には自己責任の上、くれぐれもお気をつけください。

3🌸未成年料金は、大人の方と同時のお申し込みを想定しております。
お子様のみ体験され、大人の方が体験を希望されない場合【大人1名】としてお申し込みください。

4🌸ご希望にあわせて、時間や人数のカスタマイズが可能です。
・三味線や尺八も体験したい
・4人以上で参加したい
・経験者として、一歩上のレッスンを受けたい
……など、ご相談ください✨

5🌸レビューへのお返事方法が、わかったりわからなかったりでごめんなさい💦


◆ for non-Japanese
I hope you'll have a great time by this workshop!
I want to give you with the best hospitality :)
(I'm not good at English so I'm sorry if it is difficult for you to understand my English...)

ホストの あやねセンセイ について

直近の開催情報

ainiの2つの安心保障

この体験のレビュー

4.99 (35件)

詳細情報
料金
大人
3,600円
中・高生 小学生 未就学児(3〜6歳)
1,800円
三味線体験(3名)
3,000円

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

7日前の17時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

1人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約1時間(前後する場合があります)

雨天時の開催

雨天決行

※雨天時の対応の詳細はこちら

体験への質問
タグ
集合場所
「赤羽岩淵」駅より徒歩3分の会場現地。詳細は開催確定後、グループメッセージにてご連絡いたします。/ Please come to my house. I'll tell you on "グループ" page later.

不適切な内容を報告する

この体験のノート