【採れたて夏野菜でピザづくり】#3いよいよ夏野菜の収穫祭り♪

About experience

【ゲストへのご挨拶】
生き物を追いかけたいお子さん
遊びまわりたいお子さん、大人
のんびり自然空間を味わいたい方
将来田舎暮らしをしてみたい方
ゆくゆくは自分で野菜を作ってみたい方
リフレッシュやストレス発散したい方
がっつり農作業よりは、ゆっくり遊びながらも活動したい人におすすめです!

【やおきファーマーズクラブはこういった人に向いています!】
・好奇心が旺盛な人
・手取り足取りな説明はしないので、ご自分で考えて自由に行動したい人
(ケガがないようになど、最低限の必要な説明、何を行うのかなどはお話します)
・他の方との交流を楽しめる人
・がっつり農作業や農業体験ではなく、自然や生き物に触れたり適度に遊びもしたい人
・お子さんだけでなく、ご両親もご一緒に体験に参加していただける人(親子で農業体験)



GW中に植え付けた夏野菜がいよいよ収穫できる時期になりました!
テーマは【採れたて野菜で自家製ピザを堪能】です。
いよいよその時期になりました!!


やおきファーマーズクラブは、農作業体験・農業体験・自然体験はもちろんですが
広大な畑で走り回ったり、生き物を追いかけたりと遊びまわれる環境です。

野菜も多種類ありますので色々な経験をさせたい親御さんにもおすすめです!
≪やおきファーマーズクラブのポイント≫≫
1、都心からのアクセスが非常に良い♪電車で来れます!
2、畑や田んぼが広く、色々な種類の作物・経験が可能!
 田畑は1200㎡ほ広さ♪のびのびと過ごすことができます!
3、採れたて野菜を味わえます!

新型コロナウィルス対策として、少人数での対応をさせていただいております。
その分開催日を増やして対応しています!


【料金に含まれるもの】
ピザづくり代金、農具代、体験代

【体験スケジュール】
0:00 畑集合OR田んぼ集合

0:10 説明や注意事項の説明、簡単な自己紹介タイム(アイスブレイク)

0:20 農業体験開始

1:10 途中まったりと遊びながらも自然を満喫しながら農業体験

1:30 食事場所へ移動

1:50 調理開始

2:30 食事

3:00 終了

Recent schedule

ainiの2つの安心保障

Reviews

4.17 (2 Reviews)

Details
Price
Adult
3,000 JPY
High School(Age 13-18)
2,500 JPY
Primary School(Age 7-12) Age 3-6 Age -2
2,000 JPY

- The price is per person.
- Service fee will be added to the actual payment.
- aini Care Program will be applied to all experiences.
- Please check the total amount on the booking page.

Cancel deadline

at 22:00 7 days before

It might change depending on experience date.

In case of cancellation after the the due date of confirmation, full cancellation fee will be charged.About cancellation

Minimum number of guests

2 guests

It might change depending on experience date.

If it is less than the minimum number of bookings, no experience will be held. The minimum number of bookings will be confirmed at the time of cancellation policy.

Required time

About 3hours

Rainout

No cancel in case of rain

Detail is here

Notice

Please be sure to read and join us

・持ち物につきまして
汚れても良い服装(軍手、長靴または運動靴)飲み物(水筒)、季節に準ずる服装、帽子(夏)、マイ箸&食器皿、雨具(天候によりご判断ください)着替え(必要でしたら)荷物置くためのレジャーシート
・車で来られる方は、直接畑に停めていただきます。
(収穫体験の場合には、食事がセットになりますので、近隣のコインパーキングなどを利用いただくこともあります)

FAQ
Tags
Meeting spot

Report inappropriate content

Notes about this experience