都会に近いイナカで自然体験! 焚き火、しいたけ菌打ち、木工教室などなど

体験できること

こんにちは! 今回のイベントは森の恵みがいっぱいの宮崎県諸塚村をトカイナカでまるごと体験しようというものです。

宮崎県諸塚村は、自然と共生する暮らしをし、人々が助け合うことで成り立っている村です。 「人々がしぜんとつながる」自然を大切に守り続けることで、自然の恵みが未来にもつながります。

豊かな森林から生産された諸塚村の木材やしいたけは、適正に管理された森から生産されていることを第三者が証明するFSC®︎森林認証を取得した「フェアウッド」、「フェアフーズ」です。

森林や木と自分たちの暮らしのつながりの重要性の理解を広げ、豊かな森林資源を山村から都市にお届けする内容です。

体験はいろいろあります。ご自分に合った体験を選んでご参加ください。当日は入園は無料でマルシェもあります。

【楽しい!森の体験】  所要時間:1時間程度 開始時間:随時 混み具合によりお待ちいただく場合があります。

1.しいたけ栽培に挑戦 : 諸塚村のしいたけ栽培のプロから、駒打ちのアドバイスをいただきながら体験します。ご希望の方は菌床しいたけのブロックをお持ち帰りいただけます。

2.木工体験 : 諸塚村のFSC®︎焼き印の入った材を使ってイスを作ります。木のぬくもりを感じながらクギうちをして作っていきます。

※しいたけ駒打ちと木工体験は特に開始時間を設けておりません。開催時間内、ご都合のいい時間でご参加いただけます。

【わくわく!焚き火体験】人数限定  所要時間:2時間 14時から

アウトドアライフアドバイザーの寒川氏による諸塚村とトカイナカの薪を使い『焚き火の作法』を学びながら、森を感じ、木を理解してもらうワークショップです。
参加者には300年以上前から親しまれている焚き火で煮出す北欧スタイルのコーヒーをご提供いたします。

焚き火コーディネーター:寒川一さん
https://upioutdoor.com/story/friend/hajime-sangawa/

【美味しい!森の恵みを食べる】 数量限定  11時半から
〇山ごはん 限定30食
しいたけ食べ比べ
猪肉の炭火焼き
放し飼いの絶品たまごを使ったたまごかけご飯
※生たまごが苦手な方は茹でたまごとしいたけご飯
のらぼう菜おひたし
諸塚村の味噌汁

【なるほど!森の取り組みを学ぶ】 
山師さんによるスウェーデントーチ実演•販売と森の話
「トーチは諸塚村産の樹齢30年以上の杉の先端を使用、木材としては使えない部分も無駄にせず、森の恵みや癒しを実感してもらいたいと言う思いから生まれました。」
FSC®森林認証の取り組みや木材についての展示

【旨い!森の恵みのお裾け】
諸塚村の特産品の販売他地元野菜のマルシェもあります。


■アクセス
小田急線 向ヶ丘遊園駅からバス7分
JR/東急 溝の口駅からバス20分

場内の駐車場は台数に限りがあります。隣地生田緑地東口有料パーキングなどをご利用をお願いする場合があります。

■公式サイト
https://preview.studio.site/live/65qm5JzvqV/NINSHOMATSURI

主催:諸塚村、諸塚村森林認証研究会、耳川広域森林組合(諸塚支所)、日向農業協同組合(諸塚支店)

共催:諸塚村商工会、(一社)諸塚村観光協会、(一社)ウッドピア諸塚、諸塚村特産品開発協議会、NPO法人九州森林ネットワーク、(一社)more trees、「生地の家」職人ネットワーク、諸塚村林業研究グループ会議 、(株)スープストックトーキョー 、(一社)ハチハチ 、さんさき坂カフェ、トカイナカヴィレッジ松本傳左衞門農園、畑まるごとマーケット「有機生活」、明治大学農学部本所ゼミ、(株)スーパーホテル
後援:林野庁九州森林管理局、環境省九州地方環境事務所、全国森林組合連合会、宮崎県、(株)JVCケンウッド・デザイン、三井住友カード(株)


ホストの トカイナカヴィレッジ 村役場 について

直近の開催情報

ainiの2つの安心保障

この体験のレビュー

5.0 (2件)

詳細情報
料金
大人 中・高生 小学生 未就学児(3〜6歳)
1,300円
森の体験 しいたけセット
700円
焚き火体験
3,200円
焚き火体験 ランチなし
2,200円

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

2日前の17時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

1人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約5時間(前後する場合があります)

雨天時の開催

雨天決行

※雨天時の対応の詳細はこちら

注意事項

必ずお読みの上、ご参加ください

★チケットの内容について 
システムの都合上、体験参加をご希望される方は、基本チケット(ランチの山ごはん代金)とご希望の体験を併せてご購入くださいますようお願いいたします。
※現地にて当日森の体験をご希望される場合には1,000円となります。
基本チケット 大人・中高生・小学生・未就学児 共通1,300円

#1 森の体験 しいたけセット( しいたけ駒打ち体験+菌床しいたけブロックのお持ち帰り 1個)事前予約割引
#2 森の体験 木工セット(イス作り体験+イスのお持ち帰り 1脚)事前予約割引
#3 焚き火体験 (焚き火体験+焚き火コーヒー+ランチ)
#4 焚き火体験ランチなし(焚き火体験+焚き火コーヒー)

体験への質問
タグ
集合場所

不適切な内容を報告する