【西日暮里駅】気軽に楽しむミニ落語会~駅de落語らいぶ~

体験できること

3月6日は西日暮里駅で落語三昧!
笑ってコロナを吹き飛ばせ!抱腹絶倒の1時間!

西日暮里駅周辺は、落語家さんが住んでいたり、小さな落語会が日々開かれていたりと
実はとっても落語フレンドリーな街なんです!

今回は、なんと西日暮里駅改札出てすぐのコミュニティスペース「エキラボniri」に真っ赤な高座を設けちゃいます!
5代目円楽一門会所属の落語家・三遊亭兼太郎さんをお招きし、ミニ落語会を開催します。
落語はじめての方からファンの方まで、落語に魅せられる1時間。

西日暮里駅開業50周年記念イベントで話題をさらった、あの現役駅員コンビによる漫才も♪

ミニ落語会の後には、三遊亭兼太郎さんによる落語ワークショップを開催!
【西日暮里駅】あなたも高座デビュー!?落語ワークショップもお楽しみください!
https://helloaini.com/travels/37476

★三遊亭兼太郎さんとは?★
5代目円楽一門会所属。精力的に落語会を行う気鋭の二ツ目。荒川区在住。


【当日の流れ】 ※約1時間の予定です。
西日暮里駅改札外「エキラボniri」集合<15分前開場>
 ↓
現役駅員コンビによる漫才
 ↓
三遊亭兼太郎さんによるミニ落語会
 ↓
「エキラボniri」にて解散


【注意事項】
・駐車場、駐輪場はございませんので、お車や自転車でのご来所はご遠慮ください。
・荒天や大規模輸送障害、緊急事態宣言期間等やむを得ない事象が発生した場合は、イベント内容の変更もしくは中止となる可能性がございます。
・発熱、咳、体調がすぐれない方や、濃厚接触者の方は参加をご遠慮ください。開催確定期限後に判明した場合、キャンセル対応はいたしかねますので
 予めご承知おきください。


【新型コロナウィルス感染拡大防止対策について】
以下の点、ご理解・ご協力をお願いいたします。
・咳、発熱等の症状がある方、体調がすぐれない方や濃厚接触者の方は、参加をご遠慮ください。
・受付時には検温と消毒へのご協力をお願いいたします。
・マスクを着用のうえ、会話はなるべく控えめにお願いいたします。
・ほかのお客さまと適切な距離を確保してご参加ください。
・お客さまご自身でもこまめな手指消毒等のご協力をお願いいたします。


ホストの 東京感動線(JR東日本) について

直近の開催情報

ainiの2つの安心保障

この体験のレビュー

5.0 (4件)

詳細情報
料金
大人 中・高生
1,300円

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

3日前の18時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

15人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約1時間(前後する場合があります)

雨天時の開催

雨天決行

※雨天時の対応の詳細はこちら

注意事項

必ずお読みの上、ご参加ください

【注意事項】
・駐車場、駐輪場はございませんので、お車や自転車でのご来所はご遠慮ください。
・荒天や大規模輸送障害、緊急事態宣言期間等やむを得ない事象が発生した場合は、イベント内容の変更もしくは中止となる可能性がございます。
・発熱、咳、体調がすぐれない方や、濃厚接触者の方は参加をご遠慮ください。開催確定期限後に判明した場合、キャンセル対応は
 いたしかねますので予めご承知おきください。


【新型コロナウィルス感染拡大防止対策について】
以下の点、ご理解・ご協力をお願いいたします。
・咳、発熱等の症状がある方、体調がすぐれない方や濃厚接触者の方は、参加をご遠慮ください。
・受付時には検温と消毒へのご協力をお願いいたします。
・マスクを着用のうえ、会話はなるべく控えめにお願いいたします。
・ほかのお客さまと適切な距離を確保してご参加ください。
・お客さまご自身でもこまめな手指消毒等のご協力をお願いいたします。

体験への質問
タグ
集合場所

不適切な内容を報告する