【初心者ホスト向け】ainiで集客する7つのヒントを経験談からご紹介

オンライン
ワークショップ

体験できること

みなさんこんにちは!
ドイツ在住WEBライターのあさひなペコです(*^-^*)

ainiをやっているものの
・お客さん来ない😢
・集客出来ない(´;ω;`)

で悩んでいるホストも少なくないはず。

中には

「aini(TABICA)、もういいや」
「やっぱり、好きだけでは仕事できないのかな」

ってなっているホストの方もいるでしょう。

ですが、ちょっと待ってください!!

ゲストがこないからといってaini辞めたり、キライならないでほしいとaini大好きの一ホストは思いました😢😢

そこで、人を惹きつける文章作成のプロでaini大好き、aini歴1年で

・コラボ企画を含めて64回の体験開催
・リピーター様含めて100名に対してオンラインドイツ旅行・WEB文章作成ウェビナーなどを開催

したドイツ在住ホストが、ゲストがこないと困っているホストさんに向けて告知文やプロフ作成のヒントをご紹介しようと思い、立ち上がりました!

もし、興味があるよという方は、aini(TABICA)を放置する前に(笑)、一度参加してみてはいかがでしょうか?

【こんな人に向いています!】
・aini(TABICA)のホスト始めたけど集客できずに困っている方
・aini(TABICA)嫌いになりたくないけど、集客できなくてキライになりそうなホストさん
・人を惹きつける文章が知りたい方
・1年でどうしてこんなに開催しているのか気になる方
・ってか、むしろ体験ページの作り方がわからなくて適当なんだけどと心配の方
・これからホストをやってみたいけど「誰も来なかったらどうしよう」と心配の方
・今後を見据えて集客について知識をつけたい方
・ペコが何者か気になる方(笑)

【開催日】
日本時間に合わせて開催します。

【場所】
オンライン
使用ツールはオンライン会議室Zoomです。(https://zoom.us/
-パスワード付きZoomのルームへの招待URLを事前にホストから送ります。そちらをクリックして入室してください。
-Zoomをお持ちでない場合は、事前にダウンロードをお願いいたします。

【参加費】
私のaini体験作成時に心がけているヒミツを大放出するため、

5,500円(税込)+ケア制度費

でお願いします!!
※参加費はZoomの有料会員費用および当方の校閲スキルアップのために充てさせていただきます!

【最少催行人員】
MAX2名まで
※運が良ければホストを独り占めできるかも!?
※定員に達した場合の添削はZoomの録画にて対応いたします
※マンツーマンが良い、および添削をその場でやってほしいという場合はメッセージにてその旨ご連絡ください<(_ _)>

【時間】
本編:90分を予定(多少前後あり)
※オプション添削をその場で行うことを希望される際は1名に定員を変更し、目安30分ほど延びることを想定いただければと存じます。

【ざっくりとしたタイムスケジュール:本編】
~10分:雑談
~10分:自己紹介
~20分:広い目で、どうして集客できないのかを経験談と共に解説
~40分:実際に私がainiで集客するために心がけている内容をヒント7つとしてシェア
    L 途中にクイズや質問も交えています
~10分:感想シェア・閉めのご挨拶と記念撮影

【オプション本格稼働!】
\Zoom録画を活用して後日回答します/

オプション「現役Webライターにプロフィールor告知文を添削してもらう」をお付けすることも可能です!
当方も校正・リライトの練習ができるので有難いです!!
ぜひ、ご協力させてください^^

※添削オプションをいただい場合は、事前に【チェックしてほしい文面を1つご指定】ください。一度体験終了後に7日間閲覧可能の「録画済みZoomURL送信」による動画メッセージでご返信させていだきますm(__)m
※ご相談に応じてビデオ返信日のご相談も可能です
※その場で添削してほしいという場合は、事前にメッセージにてご相談ください。マンツーマンにいたします。お時間については30分前後を目安に見ていただけると助かります。

【注意事項】
※当日は5分前を目安にZoomにログインをお願い致します。
※記載している時間はすべて日本時間に合わせています!
※本体験は大人の方の参加のみ受付けです
※ご料金は1名様あたりです
※添削オプションをご購入いただい場合、体験終了後に7日間閲覧可能の「録画済みZoomURL送信」による動画メッセージにて、体験翌日(日本時間)に別途ご返信させていだきますm(__)m
※その場で添削してほしいという場合は、初回メッセージにてご相談ください。
※本体験後に実際にご自身で告知文やプロフィールを変更し、「やっぱ集客できないじゃん!」という場合の補償は致しかねません。
また、当方の添削を受けたからと言って必ずしも集客出来るとは限りません。
全ては本体験にご参加いただくあなたの頑張り次第です!
実際に手を動かし、考えて、行動するのはあなたご自身ですよね♪

【ペコについて:ライター/編集者としての成果】
・ライター歴約3年で1000記事以上を執筆
・SEO対策経験済み
・2021年4月~12月度 ライター部門プロクラウドワーカーに認定!
・継続いただくクライアント様のリピート率が40%
・月10~15万円を定期的に稼いでいる
・文章がきっかけで法人様向けオンライン旅行も実施
・2000文字40分で執筆可能
・海外でも問題なく業務中♪
・Googleワークショップ デジタルマーケティングの基礎 認定書所持
・メディアアシスタントディレクターにて校閲など担当
・某プラットフォームにスカウトされ、メディア編集やSEO対策のお手伝いなう

【ライターを始める前は?】
・会社員やバイトじゃないのお金稼げないと思っていた
・毎日カツカツ
・遊んでばかり
・ラクしようと逃げてばかりいた

【ライターになってから?】
・海外在住ノマドライター!
・仕事も休み時間も自由!
・本業+副収入で赤字脱出!
・ドイツで就活しなくても「日本」で仕事を探せる!
・オンライン旅行とウェビナーも併せて複業に成功!
・クライアントの8割が企業

注意事項

必ずお読みの上、ご参加ください

※当日は5分前を目安にZoomにログインをお願い致します。
※記載している時間はすべて日本時間に合わせています!
※本体験は大人の方の参加のみ受付けです
※ご料金は1名様あたりです
※添削オプションをご購入いただい場合、お申し出がない限りは体験終了後に7日間閲覧可能の「録画済みZoomURL送信」による動画メッセージにて、体験翌日(日本時間)に別途ご返信させていだきますm(__)m
※オプション添削をその場で行うことを希望される際は事前にメッセージでご連絡下さい。1名あたり目安30分ほど延びることを想定いただければと存じます。
※本体験後に実際にご自身で告知文やプロフィールを変更し、「やっぱ集客できないじゃん!」という場合の補償は致しかねません。また、当方の添削を受けたからと言って必ずしも集客出来るとは限りません。
全ては本体験にご参加いただくあなたの頑張り次第です!
実際に歩みを進めるのはアナタだけど、アナタの歩む道を教えて道を照らすのがペコさん!
本体験を受ければ必ず集客できる、というものではありません。
実際に手を動かし、考えて、行動するのはあなたご自身ですよね♪

ホストの ペコ@ドイツ在住デジタルノマド について

初めまして!
2020年9月のコロナ禍真っただ中にドイツに移住した、東京っ子の日独バイリンガルなデジタルノマドです!

【現在地は大好きな国ドイツ】
移住1年目はハンブルク郊外、2021年7月からはグリム童話&現代芸術の街ヘッセン州カッセルに住んでいます^^

【好きな”ところ”で複業している「デジタルノマド」です!】
私は大好きな人がいる&大好きな国であるドイツに住みながら、

・Webライター/校閲
・ディレクター
・ブログライティングの先生
・🆕テーブルスタイル茶道講師
・オンライン旅行/体験

として複業するデジタルノマドです^^

最近ではブログの先生になってます(笑)

ainiでは、個人で実施しているWEBライティング関連の講座をainiだけの価格で実施しております◎

【ainiで提供している体験】
●ブログ文章作成体験
●ブログやaini体験作成に役立つ体験
●複業(副業)に関する悩み相談室
●クラウドソーシング体験
●テーブルスタイル茶道体験会(オンライン)
●ドイツのオンライン旅行(ライブ中継、プレゼンテーション)
●オンライン語り場

そして、ゲストとして体験に参加することも好きで、時間が合えば他のホストの方のところへゲスト参加しています°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

【日本での職歴】
・会社員→派遣社員(旅行/販売員&国内添乗員→貿易→商社→スイス系商社→派遣貿易事務→派遣ドイツ系メーカー営業事務)
・個人事業主(WEBライター・イラストレーター・ドイツに憧れる人の悩みを解消するアドバイザー・ブロガー)

【ドイツでは?】
・ainiのホスト
・個人事業主(WEBライター・ブロガー・文章作成サポートウェビナー講師・個別支援・テーブルスタイル茶道講師・オンラインドイツ旅行ガイド)

【ドイツ(語)と私】
ドイツ語は大学時代から現在進行形で勉強し、いつの間にか1225時間以上も本格的に勉強していました。
気が付いたら年1以上ドイツ語圏に旅行をし、通訳ガイド(ドイツ語)のクラスに通ってみたり等、細く長~~くドイツに関わっていたら、配偶者もドイツ人に(笑)

最近は語学学校に通い始めており、仕事で使えるドイツ語を総合的に勉強なう。
余談ですが、過去に荒川区xオーストリアの町案内企画に荒川区役所職員さんとアテンドの経験があります。

【WEBライティング関係】
WEBライターは2018年11月から現在進行形で取り組んでいる仕事です✨
元々は副業からスタートし、現在はドイツで活動中の海外在住WEBライターです!

ライター4年目で受託したコラムや記事は1500記事突破!
中には、有名企業様や有名メディア様のブログ記事執筆歴もあります^^

2021年はクラウドワークス内での審査において、「2021年4月度ライター部門・クラウドプロワーカー」に認定いただきました😄✨

また、キャリアアップのために「Googleデジタルマーケティング基礎」を受講し、認定書を所持。
現在はWebライターにとどまらず、校閲や編集やディレクション業務も行っています!

aini外でも個人で活動を行っておりますので、気になる方は以下よりご覧ください。
https://asahina-peco.com/blog-mailmagazine-webwriter-for-beginners/

【夢】
文章で困っている方を救いたい!!
私自身もいきなり、文章が書けるに様なったわけではありませんし、読まれる秘訣を取得したわけではありません。

世の中には、知らずに過ごしてきた方も一定数いると思ってます。
少しでもそんな皆様のご活動のヒントをご提供できたらと考えています。

【ainiでの抱負】
このご時世だからこそ、オンラインを通してドイツの風景や街並みだけでなく、旅行ではなかなか行くことのできないローカルなドイツを紹介する予定です。
また、リモートが通常となったこのご時世に、副業・ライター体験を通して、デジタルノマド的な生き方を少しでも身近に感じていただけたらと考えています。

旅行会社勤務経験・元添乗員経験・通訳ガイドの勉強経験・WEBライターで積み上げた経験を活かして「あ、ドイツ、いいな!」「文章の仕事、たのしい!もっと知りたい!極めたい」と思えるオンラインツアーやオンライン体験を作りたいです。

旅行は大好きだし、人の話を訊くのも好きなので、他の皆様のこん身の体験に参加したいと思っています!!
どうぞよろしくお願いいたします!

【日本との時差?】
サマータイム中… -7時間
サマータイム終了後…-8時間

【パーソナル】
好きなモノ:アニメ・漫画・ゲーム(ニンテンドー64)・ドイツ語・ドイツ・コスプレ・旅行・温泉・読書・お絵かき・お酒(笑)

【実績】
・WEBライターの執筆記事1300記事突破!
・クラウドソーシングサービスでは2018年11月~★5評価を維持
・クライアントリピート率40%
・2021年4月~クラウドワークス内ライター部門 プロワーカー認定
・法人様向けにオンラインドイツ旅行展開(旅行会社、福利厚生あっ旋会社、財団法人)
・Googleデジタルワークショップ「デジタルマーケティングの基礎」認定書(2021年10月に2回取得)
・法人様とaini集客体験をもとにしたウェビナー開催
・2022年5月~テーブルスタイル茶道講師
・某プラットフォームのメディア編集長
・2022年夏~未経験でコンテンツディレクション業務スタート(2件)

直近の体験開催情報

bird

ainiの2つの安心保障

birds

体験詳細情報

料金

大人
5,500円
プロフ添削1件(録画返信)
1,500円
告知文の添削1件(録画返信)
1,500円

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

1日前の17時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

1人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約1時間30分(前後する場合があります)

雨天時の開催

雨天決行

※雨天時の対応の詳細はこちら

体験への質問

タグ

集合場所

オンライン

不適切な内容を報告する