ヒルナンデス放送で大人気。夏の風物詩“流しそうめん”を竹から手作り
ホストの
NPO法人自然体験学校みどり校
について
この体験のレビュー
4.74 (97件)
詳細情報
料金
- 大人 中・高生
- 4,500円 ~
- 小学生 未就学児(3〜6歳)
- 3,000円 ~
※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。
開催確定期限
開催成立人数
6人
開催日によって異なる場合があります。
開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。
体験の時間
約5時間(前後する場合があります)
雨天時の開催
少雨決行
※雨天時の対応の詳細はこちら
注意事項
必ずお読みの上、ご参加ください
【持ち物】
・タオル(川で遊ぶ際)
・水着、水中眼鏡(お子様が川で遊ぶ際)
・着替え(帰り温泉にお立ち寄りください)
・レジャーシート(川のそばで親御さんが休憩する際)
・軍手(竹を切ったり削ったりする際にあると安全です。)
・虫よけスプレー
・帽子/水筒/日焼け止め
・かかとのある靴
水中メガネ、浮き輪、水着、水陸両用靴などがあると川遊びが楽しめるのでオススメです。
【注意事項】
※渋滞が予想されますので、 ご来場の際はお時間に余裕をもってお越しくださいますようお願い申し上げます。
※川に入る際はビーチサンダルなどで入ってもらって構いませんが、竹やぶの中に入る際は普通の靴でお願いします。
※サンダルの方は竹やぶに入れないことがあります。
※日焼け止め、虫除けは必須です。長ズボンの方がいいかもしれません。
※シャワーはありませんが更衣室はあります。
体験への質問
タグ
集合場所