TABICAで育てて食べよう 子供たちと若手農家との栽培体験イベント

About experience

【ゲストへのご挨拶】
種まき、苗の植え付け、草引きと、大変な作業を乗り越えて、見事に収穫できた野菜たち。
子供たちが、野菜サラダにしてパクパク食べている姿を見て、親が呆然としていました。
農園先生「だいじょうぶですか??」
お母さん「はいっ、大丈夫です。。うちの子がこんなに野菜を食べてる姿を見るの生まれて初めてで。。

月1回ほどのペースで、種まきから植え付け、草引き体験など、収穫までのプロセスを子供たちと一緒に体験できるコースです。
私たちが生きていくために必要な食べ物の事について考えてみませんか?
農業体験と若手農家との交流イベントで皆様とお会いできる事を楽しみにしています。

1回目 2月上旬(日) 種まき体験(野菜に関するクイズ等のオモシロ勉強会同時開催)
2回目 3月上旬(日) 植え付け体験(野菜の試食体験等のオモシロ勉強会同時開催)
3回目 3月下旬(日) 草引き栽培管理体験(野菜の観察体験等のオモシロ勉強会同時開催)
4回目 4月上旬(日) 収穫体験(★オプション:野菜を使った料理教室のイベント同時開催)
(雨天時に前後の週に変更の場合があります。申込時に詳しい日時を確認させていただきます。
1回の学習時間は2時間程度で、午前10時30分開始のコース、午後13時30分開始のコースを選択できます。

☆12時45分から13時30分までは、午前の部午後の部合同で、若手農家との交流ランチタイムとなっています。
近隣の道の駅、愛彩ランドの地元農産物を沢山使った手作りバイキングレストランで販売されている特製お弁当定価600円とお茶をプレゼントします。料金は参加費に含まれています。

南海ウイングバス「北坂口」バス停より徒歩5分
簡易トイレ有ります。

★4回目の料理教室のイベント同時開催についてはオプションです。
別途TABICAでご案内します。別申込ですのでご注意ください。
TABICAで予約をいただいていない場合は、参加できませんのでご了承願います。

【料金に含まれるもの】
★お弁当とお茶、幼児以上全員
☆大人、お土産のお野菜
☆子供、くじらのペンギンハウス特製、夢を叶える未来日記ノート

体験に参加された方のランチ交流会
12時45分〜13時30分
多少前後あり。

Recent schedule

ainiの2つの安心保障

Reviews

5.0 (1 Reviews)

Details
Price
Adult High School(Age 13-18) Primary School(Age 7-12)
1,000 JPY
Age 3-6
700 JPY

- The price is per person.
- Service fee will be added to the actual payment.
- aini Care Program will be applied to all experiences.
- Please check the total amount on the booking page.

Cancel deadline

at 17:00 30 days before

It might change depending on experience date.

In case of cancellation after the the due date of confirmation, full cancellation fee will be charged.About cancellation

Minimum number of guests

1 guests

It might change depending on experience date.

If it is less than the minimum number of bookings, no experience will be held. The minimum number of bookings will be confirmed at the time of cancellation policy.

Required time

About 2hours

Rainout

Cancel in case of heavy rain

Detail is here

Notice

Please be sure to read and join us

お車で参加の場合、グーグルマップにてくじらのペンギンハウスで検索してください。

公共交通機関の場合、南海ウイングバス「北坂口」バス停で下車後、徒歩5分程度です。
東岸和田駅下車の場合バス停1番の塔原行もしくは、白原車庫行に乗ってください。
南海岸和田駅からも「北坂口」行きのバスが出ています。
バス停下車後に、
グーグルマップにてくじらのペンギンハウスで検索してください。

持ち物
飲み物、帽子、手袋、タオル、多少砂ボコリに汚れても良い服装でご参加ください。
時期によっては、虫よけスプレー・日焼け止め等があると便利です。

FAQ
Tags
Meeting spot

Report inappropriate content