TABICAイベントレポ♪麹王子オミさんによるSNS添削!

2021/4/16(金)

宮城からこんばんは!まゆまゆです。昨日TABICA事務局さん主催の第2弾!#好きなことで生きていく 内向的な人むけSNS公開添削!に参加してきました。2時間で甘麹200万を売り上げた麹王子ことオミさんの第2弾のイベントです。


実は今回は限定5名のSNS公開添削に応募したところ、めでたく当選!?しまして、直接オミさんにご指導いただける機会が!

今日は参加できなかった方のためにも、オミさん流SNS戦略のエッセンスの少しおすそ分けしたいと思います!





オミさんてどんな人?


ちょっとキングコングの西野さんに似たオミさん(笑)

参加前から気になっていたところ、えんとつのプペルの質問はしないでくださいというご本人コメントで、思わず爆笑。


よくまとまっている事務局さんのご紹介を抜粋しますね。


「麹王子」ことオミさんは、いま予約殺到で購入ができない「日本一高い甘酒」amakoujiをつくっている代表で、HSP型ADHDでもあり、もともとは内向的な性格で、人の顔色が気になったり、生きづらい経験もしてこられた方です。そんなオミさんだからこそ伝えられる、内向的な人に向けたわかりやすくてやさしいブランディングや、SNS戦略をこのイベントで聞けちゃいます!


たまたまTwitterでこちらのツイートを見ていてなんだか勇気をもらい、タイミングがあったので、これはもう参加するしかないなと。

HSP型ADHDだからこその、敏感さや繊細さを活かしたマーケティングができるということすごく興味津々でした。

https://twitter.com/kouji_ouji/status/1346208037694967808


あまり内向的に見られませんが、実は私も刺激に弱い内向気質だけど、外交気質もあるというめんどくさい方なので・・・

職場や仕事でも結構生きづらさを感じる方でした。


SNSの向こう側にいる相手に何を感じさせるか?

今回5名の方の公開添削をしていただいたのですが、

4名の方がInstagramについて、私はTwitterについて添削でした。

自分の以外でも他の方の話を聴いているだけでもめちゃくちゃ勉強になりました。

肌年齢25歳というだけで、お肌もつやつやなのですが・・・何より、経験から出てくるコメントが非常に分かりやすく、それぞれのケースに合わせた丁寧なフィードバックが本当に秀逸でした。


一貫してオミさんがおっしゃっていた大事なメッセージは、「発信したことを相手が受け取った時に、何を感じさせるのか?」ということでした。




「良かれ精神」を消す


SNSって最初は自分の言いたいことに軸がいきがちなのですが、あくまで、受け手にどう感じさせるかを考えながら、発信内容を考えること。

これに尽きるなという感じでした。まさに言葉でいうと簡単なのですが、これがみんな陥りがちな部分。


趣味だけだったら、自己満足でいいかもしれません。

もし自分が集客したり、やりたいことでファンづくりをしたい場合には、

受け手のニーズ×自分が発信できることのスイートスポットを見つけることが大事だなと改めて思いました。


他の方のInstragramのアドバイスでも、余計なものを削除!!と。


すごく分かりやすかった例が・・・

初対面の人に、個人てきな趣味でこういう味が好き―といきなり言っても響かない。

でもついつい先にそれを発信してしまいがち。


最初に商品や提供できる価値に感じてもらった後で、初めて、その人の個人的な話に興味を持つ。


この順番を間違えてしまうと、事故っちゃうんですね。オミさんも初期に経験したとのことでした。


でも、本当に最初はやってしまいがちで、相手軸で考えるのは言うほど簡単でもない。


だからこそ、相手のことを考えたり、敏感に察知できる内向的な人こそ、強みを発揮できる部分かもしれませんね。



なぜSNSをやるのか?信用されるための影響力


他の方も含めて、オミさんのフィードバックで印象的だったのが、小手先のテクニックよりも、本質的な問いにちゃんと答えることが大事だということ。

例えば・・・


なぜSNSをやるのか?


SNSで何を伝えたい?


自分は何をしたいのか?


誰に対して、何を伝えたいのか?


個々が不明確のままやっていると、発信の軸もぶれてしまうかなと感じました。


その中でも、なぜオミさんがSNSをやるのかというと、誰かのために何かしようと思ったときに、「信用されるための影響力」を持ちたいためとおっしゃっていました。

Twitterをやり始めの頃にアドバイスもらうと、結構数をこなすことが大事と言われていて少し違和感感じたり、苦しくなっていたのですが・・・

「誰かのために、何かをする」って思えたら、頑張れるような気がしました。



添削後、具体的にやってみようと思ったこと


SNS戦略をどうやって行ったらいいかというお悩みに対して、具体的にアドバイスも頂けました。

Twitterで以下実践してみようと思います!


✔ 写真もリンクもRTも極力せずに、140文字の勝負で朝・昼・晩1か月集中して頑張る!

✔ あーなるほど、まなび、気づき誰のための価値になるのか?を考え抜いてみる

✔ 数をこなすより140文字フルを使ってリプをする 等など


そして最後に1つ。

まゆまゆよりも覚えやすい名前がよさそう!?


ということで、

早速終了後に、Twitterの方はまゆまゆから改名いたしました(笑)


👇よろしければ、こちらで改名後は何になったか、チェックしてみてくださいませ♪

オンライン体験の場づくりやTABICAのこと、シェアエコ副業や自分らしい働き方について発信しておりますので、フォローもよろしければ、ぜひ!

https://twitter.com/mayururetreat


TABICAの方ではまゆまゆが定着していると思うので、しばらくこのままでいきたいと思います(笑)



まとめ


他の方もそれぞれのお悩みやオミさんからのアドバイスから学ぶことがあり、あっという間で、学びが多い1時間でした。


改めて振り返ってみると、一見生きづらさを感じる内向的、HSP・ADHD気質な敏感・繊細さも、実はマーケティングでは強みになるということ。


オミさんも、ところどころのコメントで色々な意味で「気持ちいい」という言葉を使われていて、まさに、感覚的に「快」と感じられるようにやっていくことが大事なのかなと。

ようは、自分にはない・できないではなく、それを才能やギフトと捉えてどう活かして行動するかの方が大事かと思いました。


集客・マーケティングなど正直私も知識がほとんどないままTABICAをはじめ、自己アピールも実はすごく苦手だったりします。

でも、「誰かのため」って思ったら、行動できたりします。


文章を書くのは得意な方ではないのですが、誰かを想いラブレターを書くような気持ちだったら、140文字で想いも伝わりやすいかも!?と思えました。


こんな素敵な場を作って頂いたオミさん、事務局に皆さんに感謝です!

体験ホストや、他のゲストさんのところに遊びに行くのは楽しいですが、こういった「好き」を軸にしたイベントにもまたぜひ参加してみたいと思います!


それでは、また!


★直近の開催予定

4/28で1周年♪聴き上手なママのオンラインスナック

4/28・29はオンラインスナック1周年記念で、特別バージョンで開催予定です!

早速お申込みいただきありがとうございます♪よろしければ、ぜひ♪


https://tabica.jp/travels/21122

この記事を書いたユーザー

不適切な内容を報告する