港区田町駅(三田駅)すぐの慶応仲通り商店街が・・・⁉
2021/1/18(月)
田町駅(JR)、三田駅(都営)と言えば慶応大学の最寄駅である。
また、大手電機メーカーの本社ビルが存在する。
田町駅と三田駅の西側には狭い道に飲食店が乱立している。
この場所は「慶応仲通り商店街」と言い、何時もなら学生やサラリーマンでごった返しているのだが、現在は人が疎らである。
よくよく、考えてみると本日は土曜日だった(どんなオチ😊⁉)。
しかし「慶応仲通り商店街」は港区にありながら、かなりレトロな建物が多い。
むしろ、私はそっちの方が興味があるわけで・・・・😊。
ストレス解消。あまり知られてない東京お気軽散歩【三田~銀座編】 | TABICA この体験が、旅になる。
私の感想/5段階
興奮度・・・・ ★★★
やみつき度・・ ★★
満足度 ・・・・★
意外とレトロな商店街⁉「慶応仲通り商店街」がある 港区芝はこんな場所です 的な動画➡https://youtu.be/DPO_Rwx17Iw
レトロな建物が残る商店街「慶応仲通り商店街」。
道が狭い・・・😊。しかし、それがまた良かったりする。
路地裏は哀愁が漂う。
トタン壁 屋根建築も健在である。
昭和を感じてしまうのは何故だろう⁉
人が少ないと思ったら土曜日でした😊。
田町駅(三田駅)周辺はオフィス街でもある。
麗しの「蟻鱒鳶ル」も田町駅から徒歩約八分で・・・😊。