外出避けつつおいしいものを食べたいそんな方へー築地で買出しのすすめ2ー

2020/12/10(木)

やはり今、美味いもの食べるなら築地か豊洲市場でしょう!?

先日某料理店で聞いたには、本来地方で消費されるべきものも流れてきてるとか!?

観光客が減ると、消費量が減るのでたぶつく、東京にも送る。変わったものなので豊洲市場へ集まってくる。


買い物に行くにしても、築地場外でも豊洲市場へ移転しなかった仲卸業者が集まる中央区の施設、築地魚河岸。

豊洲市場とここに二店舗持つ店も多くあります。(というか残念ながら小さい店は少なくなってしまいました・・・)

その中には鮮魚を中心に、八百屋、肉屋など多彩に入ってます。しかし、買い物店が多く集まり場外の中でも効率がいいエリアになります。

この施設のお店は、初心者に高級っぽいとこを使いやすく感じれて、魚を感じれるのですが、刺身を切り身で売っていてすぐ食べれるという利点もあります。

なぜなら個々の店は一時期、市場移転延期のあおりを受け、築地市場の中にも店があるダブルワークを経験。

プロは従来の築地市場へ買い出しに行くので、ここの店舗にはプロはほとんど来ません。

開場して2か月間は客足はまばら、かわいそうな状況でした。

築地も観光客の食べ歩きの問題が大きくなってきたところでしたので、その防御も含めてでしょうかイートインスペースとして3Fに休憩室と屋上を開放していました。外国人観光客や自分はそこで食べたり宴会(今は禁止ですね)したりしはじめまてました。当初は奇妙な目で見られていましたが・・・思ったよりこれが当たるということでしょうか。

そこでプロ以外への販売へ頭を切り替え、各店舗刺身の切り身や、寿司、唐揚げなど様々な工夫をして観光客へアピールがヒートアップ。

今や大人気な施設になりつつあります。


この施設は屋内施設で、人もおおいのでしっかりコロナ感染対策をしていきましょう!


さて、屋外で食べれるところ紹介第2弾。

築地魚河岸の3階でフードコート以外の場所。ここでは築地場外で買ったものを食べて良いエリアです。フードコートで売ってるお酒ものめるし!

まあ、天気や寒さを考えると屋内のイートスペースのほうがいいかもしれませんが、コロナ対策ということで外を紹介。


昔は、白人系の外国人と自分ぐらいしか外で刺身食ってる人はいなかったんですけどね。

今は、刺身を買い込んで食べている人も多いです。



個人的にはキタニ水産などで売ってる酢飯を買って。

刺身をいろいろな店で買って、好きなだけのせて勝手に楽しむ東京勝手丼が楽しいですね。


この日は、キタニ水産のマグロのぶつ。大政のたこぶつ、樋栄さんのシマアジ。(三枚おろしで売ってるものを曳いてもらいました)

上で食べるというと、醤油や端やワサビもつけてくれます!



時間のない時は、総菜系と刺身で行くのもいいですね。

阿部水産のフグ炊き込みご飯握り飯(最近はあまり見負けないけど)

刺身は何だったかな。季節替わりの刺身を味わいましょう。


キタニ水産さんは、店舗前で生マグロを解体しながら販売。今は自粛してるのかな。


フグをリーズナブルに食べれます。

阿部水産。ふぐ刺し、鍋セット、一夜干し。ふぐ以外も安いものが多くていいですね。



関連記事:

外出避けつつおいしいものを食べたいそんな方へー築地で買い出しのすすめー


関連体験ご紹介:

もし、築地に興味があるけど不安という方は以下の体験いかがですか?

なるべく行くなら基本的に日曜と水曜ははずしましょう。この日は休市日、多くの店が開きません。まあ、観光客狙いの店は開いてますので楽しめないこともないですが!?


4つの街をセレクトできるオンライン街歩き、ご希望として築地場外を指定ください。

【オンライン街歩き】築地場外はここで買えV2!!買物歴15年が解説。

https://tabica.jp/travels/21358


築地場外の買い物体験の仕方を教えるオンライン講座です。

【オンライン街歩き】築地場外はここで買えV2!!買物歴15年が解説。

https://tabica.jp/travels/21358


経堂が原点。築地入門も健在です。コロナ感染予防しながらなのでいろいろと製薬はありますが・・・

年末のお買い物にどうぞ!

【築地入門】G(築地場外)は不滅です。築地の食べ歩きや買物体験しよう!

https://tabica.jp/travels/1406


そしてオンラインでの事前勉強+街歩きのハイブリッド。

街歩きする前に、いろいろと確認できますので効率的です。

【豊洲&築地入門】観光客少ない今でしょう【事前オンライン+対面ツアー】

https://tabica.jp/travels/24889


そしてオンラインでの事前勉強+買い出し体験のハイブリッド。こっちは原則施設紹介・飲食店紹介はありません。

買い物準備ができるので、とても効率いいです。

豊洲市場&築地場外買出入門編(一般人でも買える?)

https://tabica.jp/travels/30856

この記事を書いたユーザー

不適切な内容を報告する