続・築地は死んでいない⁉

2020/12/6(日)

中央区築地・・・。

私にとっては思い出深い場所であり、今でも好きな場所の一つである。

前回もお伝えしたが上京して間もない頃、仕事休みの前日、深夜に品川区南品川から自転車に乗って、竹芝桟橋(港区海岸)から東京湾の景色をボケっと眺めた後、明け方に築地で朝飯(いや、夜食?築地は当時、4時くらいから営業しているお店が存在していた。)を食べるのが仕事休みの楽しみの一つだったのである(月に1回~3回くらい通っていたかな?)。

築地の良いところは、なんとなく路地裏が雑然としていて、大阪下町の商店街や福岡下町の商店街みたいな、レトロ感と昭和感が入り乱れている事である。

地方出身者の私には、居心地が良いのと、隣町の洗練された銀座とのギャップがたまらなかったのである。

築地市場は、車の音や人の声が聞こえるのに、一歩外れたら朝の静寂さやたまに聞こえる新聞配達のバイク音、カラスの鳴き声など、ある意味アンバランスなバランス感が気持ち良かったのである。

現在も築地には外国人観光客がいなくても、ある程度の活気があり、当時 築地に自転車を走らせていた自分にとっては、なんとなく嬉しくなってしまうのである。

豊洲市場も素敵だけど、築地も変わらず頑張って欲しいなぁ・・・・・・・・・・・・と思う今日この頃であります。

以前のノート(コラム)➡築地は死んでいない⁉ | TABICA この体験が、旅になる。

私の感想/5段階

興奮度・・・・ ★★★

やみつき度・・ ★★★★★

満足度 ・・・・★★★★


かつて 築地市場が存在していた 中央区築地はこんな場所です 的な動画➡https://youtu.be/Ch01G_lnFR8


沢山のお店が軒を並べる。

お雑煮・・・・お雑煮😊⁉

築地の守り神。イチョウが美しい。

寿司が食べたくなる‼

素敵な通路である。

昭和感がたまらない😊。

路地裏ノスタルジック😊。

土日はシャッターが閉まっているお店もあるが、それでも開いているお店には沢山の人だかりができている。

ホルモン丼は相変わらず美味い。生卵派の方もいますよね? 築地なのに肉?勿論お寿司も美味いが、そもそも牛丼屋吉野家も築地が発祥である。

雑然としているのに、清潔感溢れるお店が多いのも、築地の特徴である。

築地は永久に不滅です。


この記事を書いたユーザー

不適切な内容を報告する