ainiメンバー子育てしながらの働き方/遊び方

2022/3/31(木)

春休みもほぼ折り返し!お子さんがいるainiユーザーの皆様、”やっと折り返し”でしょうか?”もう折り返し”でしょうか?w 

ainiはメンバー全員フルリモート。こどもの長期休暇中はどうやって過ごしているのか気になったのでインタビューしてみました。今月入社のインド在住メンバー(!)に海外の様子も聞いてきましたよ。


答えてくれたメンバー:男性2名、女性6名

こどもの年齢:0歳〜新高校2年生


働いている時間

通常は大体、9時〜18時頃仕事しているようです。意外と一般的な時間ですね。

しかし!こどもが家にいる春休み中はそうはいかない。早朝6時から始業したり、夜中にムクリと起きて仕事するメンバーもいて、それぞれが状況に合わせて工夫しているようです。


遊んで〜ってならない?

これは春休み関係なく、子育て中リモートワーカーには付き物の難題ですね。未就学児2人を持つ二人に聞きました。


Hさん)仕事する部屋に最近鍵を設置しましたw。あと基本的に奥さんが見てくれているんで”遊んで”とはならないですね。
Mさん)うちはまだ保育園なので通常時は家で仕事できる環境なんですけど、コロナで保育園が休園していた期間は仕事にならなかったです。。。旦那さんも基本出社で家に居ないのでワンオペですね。なので朝6時から仕事するとか、働く時間を工夫していました。


小さいお子さんいて集中できる?

例え他の家族がお世話してくれていても気になるのでは?それとも超人的な集中力で雑音が聞こえないとか⁈


Iさん)5歳になったので自分一人で過ごせる時間も増えてきて、3歳とかに比べるとかなり楽になったなと思っています。ただ、一緒の空間で仕事するのは集中できないので嫌ですね。。。
Hさん)僕は男5人兄弟の環境で育ってきたので家の中は常に戦闘状態で。障子が破れたり物が飛び交ったり。むしろ今の方が静かでいいですね。(!)人より集中力は高い方だと思うし。
Pさん)うちは2歳と4歳なんですけど、最近きょうだい喧嘩が多くて(とほほ)。普段は保育園なので預けている時間は仕事できるんですけど、こどもが病気で休んじゃった時なんかはワンオペになってしまって、5分おきに”ママ〜”って話しかけられるというイベントが発生して集中できません!そういう時は夜仕事したりしてますね。


小学生になるとどうなる?

保育園にはない長期休みの過ごし方。働く親にとって悩みどころのひとつですよね。


Oさん)低学年のうちは学童保育に行くので保育園と同じペースで働けます。ただ4年生くらいになると一緒に学童に通う友達が少なってきて(低学年が多くてつまらない、塾に行くようになるなど)学童を辞めちゃったんですよね。なので長期休みはよく実家にお泊まりに行っていました。高学年の今は友達と外で遊びに行くことが増えてきたので、自分のペースで仕事する時間確保ができています!
Tさん)うちは奥さんが専業主婦、両親と同居でこどもは新高校2年生と新4年生です。高校生はもう手がかからないですけど、小学生の子は今でも”一緒に遊んで〜”ってなりますよ。というのもコロナ禍なので、友達同士家に集まって遊ぶというモードではなくて友達と遊ぶ時間はそこまで増えてないんですよね。家で過ごす時間の中でたまに”遊んで”ってなることはありますね。”今は忙しいからダメ〜”っていう時もありますけど、時間が取れる時は15分くらいキャッチボールしたりしますよ。最近は仕事部屋に入ってきてパソコンをいじったりする事も増えてきたかな。わからないなりに色々触ってみているのを見て少し教えてあげたりする時もあったりして。ゲーム目当てだったりするけどねw。幼稚園頃の方が手間は掛かっていたかもしれないなぁ。小学生になった今は知的な刺激や投げかけを与えるという事を意識してますね。あとは手に取れるところに本を沢山置いてますね。大体買ってもあまり読まないけど、本人の中で当たるとそのシリーズを読み始めるので。上の子はハリーポッターなんかのファンタジー物、下の子は伝記シリーズが好きにハマって何十冊も読んでいましたね。スマホやゲームも大好きなんですけど、時間制限を超えるとやることなくなって仕方ないな〜と本を読み始める。意外と読み始めると楽しんでますね。一人で時間を過ごすようになる小学生も、それぞれ好きな物や事が違うと思いますよ。おもちゃで遊ぶのが好き、絵を描くのが好き、本を読むのが好きという風に。


夜こどもが寝てから考え事するなど働き方の工夫はある?

長期休みはもちろん、保育園休園や体調不良でこどもが家にいる状況。日中はほぼ集中できないという中どのような工夫があるのでしょうか?


Mさん)私は夜結構仕事しちゃうんですよね。寝かしつけで一緒に寝てしまったけど夜中起きて目が冴えてしまって仕事始めちゃうとか、よくあります!起きている時間は常に仕事の事考えちゃう性質なので、頑張っているというより息を吸って吐くように自然とそうなっている感じですね。ただ、仕事する日とこどもと向き合う日をしっかり分けていますね。旦那さんと相談しながら家事分担して、全力で仕事する時間・遊ぶ時間を作っています。金曜はお互い飲みに行きたいから隔週交代で出掛けていい日にしてますし!土日はポイント制の運用にしてます。週末出かけたい場合、1時間1ポイント相手に渡すシステムです。今私は125ポイント持っていますが、旦那さんは2ポイントですw。管理ツールはホワイトボード!1週間の家事タスク洗い出しして、不公平がないように割り振りしたりもしてますよ。これは気持ちがフラットな状態で作った方がいいです。


リモートでよかったなと思うことはある?

大変な状況をなんとかやり繰りしている話ばかりになりがちなリモートワークですが。。。感じているメリットについても教えてもらいました。


Mさん)旦那さんもリモートなので、2人で平日のランチで近所のちょっといいご飯に行くようになりました!(意図的に作ったってのもありますが)お互い親である前に、一人の人間でもあるので、改めてそういう時間で、お互いの仕事や将来のこととか、結構色んなことを会話できている印象です。
Oさん)仕事が終わってすぐ夕飯の支度ができて良いなと思います!あとランチのあと10分だけ昼寝したり。
Kさん)通勤時間がないので、その時間を勉強や家事に使えるのはいいですよね。


インドでの春休み子育て事情教えて!

Kさん)※Kさんはインド バンガロール在住

インドには春休みはなくて、4〜5月 2ヶ月間夏休みです。夏休み中こどもをサマーキャンプに行かせる人も多いんですけど、うちは今年は行かせていないので家にこども達がいる状況ですね。上の子(11歳)が下の子(3歳)の遊び相手をしてくれていますね。インドはメイドさんを雇うことが出来るので家事全般の負担はないです。夫はとても忙しいんですけど、私がainiの仕事を始めてからは朝だけこどものお世話をしてくれるようになりました。ベビーシッターを雇うことも出来るので凄く辛い場合はそういう選択肢もあります。6時〜15時稼働しているので、仕事が終わったら下の子のお世話は上の子とバトンタッチ。上の子は15時以降はお友達と遊びに行きます!


インタビューを終えて

子育てしながら仕事をしているメンバーが多いaini。記事を書いている私もそのうちの一人です。仕事モードと家族モードの頭ってまるで正反対だと思うんですよね。なので家の中で細切れに脳のスイッチを切り替えまくり仕事するって本当に大変。こどもが家にいる時間が長くなる長期休暇は特に工夫が必要ですよね。

しかし!ainiルールには”働く時間は自分で決める”があります。休みも稼働も自分で責任を持って決めるんです。春休みこそ、家族と協力しながら働く時間を調整して集中できる環境を自分で作るべきかもしれません。逆に春休みこそ、こどもとの時間を少し多めに作るという働き方をデザインしてもいいかも。そんな事を感じたメンバーインタビューでした。

この記事を書いたユーザー

不適切な内容を報告する