【飯田橋】若手落語家といく☆情緒たっぷりの『神楽坂』ディープスポット!〜お蕎麦を食べながら神楽坂を知る〜

東京都
観光ツアー・街歩き

loading image

体験できること

【ゲストへのご挨拶】
落語とそばは切っても切れない関係なので、そばを入り口にして落語の世界に興味を持って欲しいです。落語は寄席で年中行われています。もちろんドレスコードも決まっていないので会社の帰り道にフラっと寄って、落語を生活の一部にして頂けたらいいなと思っています。

山手線の真ん中に位置をしながら、昔の風情をしっかりと残す町「神楽坂」。
今回は若手落語家のお話と共に歩きます。

また、実際にこの近くに住んでいるからこそ知っている、普段使いのできるお店もご紹介。
最後には、路地を抜けたところにある隠れ家的蕎麦屋さんでお蕎麦をいただきます♪

一見敷居の高そうな「落語」、「神楽坂」を気軽に楽しみましょう!

【集合】
JR飯田橋駅 西口
【コース】
落語の歴史や知識について話をしながら、石畳みの道を歩く→毘沙門天→赤城神社→蕎麦屋
【解散】
JR飯田橋駅 西口

【料金に含まれるもの】
ホスト代、体験代
※現地までの交通費は各自でご負担ください。
※食事代は各自ご負担ください。

注意事項

必ずお読みの上、ご参加ください

※集合は10分前にお願いいたします。時刻と同時に出発しますので、遅刻のないようにお願いいたします。
※もしも当日に遅刻・欠席などの場合はお電話でお問い合わせください。
※食事代は各自ご負担ください。

ホストの 三遊亭 わん丈 について

loading image

20歳から約7年間、福岡県内を中心にバンドのヴォーカルとして活動。2010年、東京に訪れた際に寄席で落語に魅せられ、すぐに落語家になるため上京。滋賀県初の江戸落語家となる。

落語をご存じない方にも気軽に楽しんでもらえるようになったらいいなと思っております。
宜しくお願い致します。
オフィシャルホームページはこちら。
sanyutei-wanjo.com

直近の体験開催情報

bird

ainiの2つの安心保障

birds

体験詳細情報

料金

大人 中・高生 小学生
2,500円

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

2日前の17時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

1人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約2時間(前後する場合があります)

雨天時の開催

雨天中止

※雨天時の対応の詳細はこちら

体験への質問

タグ

集合場所

不適切な内容を報告する