注意事項
必ずお読みの上、ご参加ください
【時間について】
2021年は、コロナの関係で人数の制限を設けさせていただきます。
【注意事項】
・畑の状況によりコンテンツ内容を一部変更させて頂く場合がございますこと、ご了承ください。
・現地は保全地区となっているため、ライフラインをひくことが難しくなっております。(電気・水道はございません)
トイレは簡易トイレ、お水は手洗い専用のタンクをご準備させて頂いておりますが、気になる方は手指消毒アルコールなどをお持ち頂けますよう、よろしくお願い致します。(トイレは車で5分以内のところにコンビニもござます)
ホストの イナカプロジェクト について
大学時代をマウイ島・オアフ島で過ごし、サーフィン、釣り、ダイビングなど海アソビ一本で生きてきた平野(代表)が、日本帰国後の2013年、"都会の生活に自然と暮らす豊かなライフスタイル"を実現したい、と「一般社団法人INAKA PROJECT」を設立。埼玉県(さいたま市)と千葉県(鴨川市)に拠点を置き、第一次産業(農業・漁業・林業)要素をベースにワクワクする究極のアソビ×マナビ場づくりを行っています。スタッフは山に海に畑に、様々な自然のフィールドで活躍するメンバーばかり、個性豊かな団体です^ ^