【一家族限定】自分で釣って焼いた『ウナギ』をうな重にして食べよう!

京都府宇治市六地蔵駅
ワークショップ

体験できること

【ゲストへのご挨拶】
土用の丑の日しか最近はウナギを食べない、といった若い方も増えていると聞きます。日本人が昔から愛したウナギ料理の素晴らしさを、料理体験を通じて少しでも多くの方に知って頂ければと思っております。プロの料理人と一緒に新鮮なウナギを自分で料理して食べるなんて、なかなか出来ませんよ~!

世界遺産“平等院”のある京都・宇治市の六地蔵にある川魚料理専門店「しお冨」で、新鮮なウナギ料理作りを店主と一緒に楽しく体験できて、ご自分で作ったうな重を食べて頂ける旅です。
この道40年以上の店主が担当致します。大人は勿論、お子様も大歓迎です。お友達同士で、ご家族で、どうぞおいで下さい!

色々な料理教室があると思いますが、実際にウナギを釣って・つかみどりして焼いて…といった体験はなかなか出来ないのではないでしょうか?! (さばきだけは熟練の技が必要になりますので、店主が行います。)ウナギはどんな魚なのか、どうやって料理すれば美味しのか、など店主と女将と一緒におしゃべりを楽しんで頂きながらお過ごし頂けます。そしてご自分で料理したウナギをうな重にして召し上がって頂きます。大人は勿論、お子様も大歓迎です!楽しい中にも命を頂く事の大切さを学んで頂ければと思っております。

【料金に含まれるもの】
お昼ごはん代(うな重、お味噌汁、付け出し)

注意事項

必ずお読みの上、ご参加ください

[持ち物]:
・お手拭きタオル
・普段着でお越しください。
[注意事項]:
◆付き添いはお断りしてますので、必ず皆さんご予約ください。
◆ウナギを焼く時には火に注意して下さい。
◆大人1人以上は参加必須です。
◆2グループ以上になりますと、開始時間を変更していただくことがありますので、ご了承ください。
◆1グループの予約が入った時点で受付を終了する場合がございます。お知り合いの方が追加で申し込まれる際は、直接ご連絡頂けましたらご対応させて頂きます。

ホストの 潮見洋 について

loading image

京都・宇治の六地蔵にあります、川魚料理専門店の「しお冨」です。
TABICAで来るお客さんと楽しく会話する時間を過ごしたいと想い、ホストをやっています。
お店は六地蔵駅前の「ロクモール商店街」の中にあります。自慢のウナギ料理はお陰様でファンの方も多く、中には首都圏からなど遠方からいらっしゃる方もおられます。静岡県吉田市及び愛知県田原町から新鮮で生きの良いウナギを仕入、当店秘伝のタレとこだわりの備長炭で焼いております。初めて当店のウナギを召し上がる方は、「まるで蒸した様だ!」とおっしゃいます。新鮮なウナギを40年以上の経験で最高のお味にしてお出してしています。ウナギ以外の川魚も勿論美味しいですよ!

直近の体験開催情報

bird

ainiの2つの安心保障

birds

体験詳細情報

料金

大人 中・高生
6,500円
小学生 未就学児(3〜6歳)
3,200円

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

3日前の17時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

1人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約2時間(前後する場合があります)

雨天時の開催

雨天決行

※雨天時の対応の詳細はこちら

体験への質問

タグ

集合場所

不適切な内容を報告する