【目黒・浮世絵】目黒の江戸の面影を、古地図と浮世絵から探す知的散策!

東京都目黒区中目黒駅
観光ツアー・街歩き

体験できること

【ゲストへのご挨拶】
古地図や浮き世で描かれている風景と現在の目黒の風景。当時と違っているところや今でも似通っているところを発見しながら、目黒の街をより楽しめる体験ができます。ぜひお楽しみに!

浮世絵を使って、目黒に残る江戸の面影を探しにいく知的散策!

今ではおしゃれな街、目黒を舞台に、浮世絵に描かれた場所を訪ねながら、江戸の名残をたどっていきます。

目黒不動はもちろん、富士塚の跡、庚申塔も。
かつては江戸を支えた農業の地、郊外の行楽地など、目黒の斜面を感じながら、歴史ある場所を訪ねて歩きます。

浮世絵に描かれた場所が、意外と残されていることにびっくり!
もう見られなくなってしまったところは、浮世絵から想像し、風景を思い描いてみるのも味ですね。

今回のコースは、テレビでも使っていただいたコースの拡充版です。
歴史散歩は、きょろきょろしながらが楽しい!

【集合】
東急東横線「中目黒」南改札東口2
【コース】
目黒元富士跡→目黒新富士跡→茶屋坂→大鳥神社
→蟠龍寺→海福寺→瀧泉寺(目黒不動)→成就院(蛸薬師)
→太鼓橋→行人坂→大圓寺
【解散】
目黒駅

【料金に含まれるもの】
※資料代
※参拝料、御朱印帳や御朱印代などは各自ご負担ください。

注意事項

必ずお読みの上、ご参加ください

歩きやすく、寒暖差に対応しやすい服装でお越しください。

ホストの 岡田英之 について

歴史と文化をこよなく愛して独自の視点で案内するガイドの歴史・美術に関しての下積み歴は、古美術店勤務経験も含めて25年余り。
古地図散歩や浮世絵散歩の案内人として、テレビ出演も多数。3年間、歩き旅応援舎のガイドとして、一流ホテル『星のや東京』などのオプショナルツアーも多数担当してきました。
旅歩き好きの集まる、散歩かふぇ『ちゃらぽこ』にて歴史講座や散歩会や等、コミュニティを楽しく盛り上げることならお任せあれ。企業研修、江東区森下文化センター、山口県東京事務所などで、講座やガイドも担当。

【TV出演実績】
・テレビ朝日系列「モーニングショー」の「良純未来図」に、浮世絵散歩案内人として4度出演。
・BS朝日「テイバン・タイムス」にて、古地図散歩案内人として3度出演。
・フジテレビ「とくだね!」の「真相チェイス 直撃御免!」に、歩き旅応援舎ガイドとして出演。

【著作】
・『東京街かど タイムトリップ』(河出書房新社、2017)

直近の体験開催情報

bird

ainiの2つの安心保障

birds

体験詳細情報

料金

大人
2,500円
中・高生
2,000円
小学生
1,000円

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

2日前の17時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

5人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約3時間30分(前後する場合があります)

雨天時の開催

雨天決行

※雨天時の対応の詳細はこちら

体験への質問

タグ

集合場所

不適切な内容を報告する